top of page
和室で寝転ぶ家族

お客様に喜ばれる確かな仕事
​快適空間を作るマルサカ

日本建築 和室
和室
和室のあるリビング

業務案内

お部屋の畳でお悩みはあませんか?

たたみの修繕と目安

たたみ

表替え

畳床はそのままで畳表(ゴザ)を取り替えます。新しいヘリが付きます。

目安

●裏返しをしてから3~4年経過している場合
●新畳、表替えをして7~8年経過している場合
●畳表がひどく痛み裏返しができない場合

※全行程一日で仕上がります

畳

裏返し

現在付いている畳表(ゴザ)をていねいに剥し、ひっくり返して再び縫い付けます。新しいヘリが付きます。

目安

●新畳または表替えをして3~4年経過している場合
※全行程一日で仕上がります

畳

新畳

お部屋に合わせ新しく畳を仕立てます。
畳床、畳表、ヘリが全て新しいものになります。

目安

●畳床の種類にもよりますが、およそ15~30年経過している場合

畳に関するお困りごとなど畳に関することなら何でもご相談ください。

ふすま・しょうじ

ふすま・障子の構造を知ることで、自分に合ったふすま紙・障子紙を選べ、また、ふすま紙・障子紙の貼り替えに役立ちます

ふすまの修繕

障子と襖

張替

現在の襖紙を剥がし新しいものを張り替えます

襖紙

新鳥の子:合成紙 普及品

糸入り:細かい糸が入っていて非常に丈夫 高級感があります

裏張り:雲花紙 押入の襖裏用

●模様は多数あります(見本張にて選択できます)
※全行程一日で仕上がります

しょうじの修繕

障子

張替

現在の障子紙を剥がし新しいものを張り替えます

サイズ

大:900mm×1800mm

中:900mm×1350mm

小:900mm×900mm

※全行程一日で仕上がります

リフォーム

壁紙張替

各種リフォームを承っております。
工事の内容により工期・料金等が違いますので、お気軽にご相談ください。
※見積りには下見が必要です。

リフォーム例

●クロス
●じゅうたん
●カーテン
●室内塗装

その他小さな補修工事でもお伺いいたします

エリア

エリア

東京(板橋・北・練馬・豊島・文京・他近隣)
埼玉(和光・朝霞・新座・志木・富士見・ふじみ野・三芳・川口・戸田・蕨・他近隣)

 会社概要 

資本金

10,000,000円

代表者

代表取締役 坂本健生

従業員数

7名

年商

8000万円

名称

株式会社マルサカ装美

住所

〒175-009

東京都板橋区赤塚2丁目14番4号

電話

03-3939-1586

FAX

03-3939-2779

創業

昭和38年5月1日

創立

昭和48年11月1日

建設業
許可番号

建設業許可番号(般一2)第25912号
許可種類 ・内装仕上工事業 ・建築工事業 ・大工工事業

有資格者

1級建築施工管理技士 1名
2級建築施工管理技士 1名
1級畳技能士 1名

営業種目

(1)畳の製造販売・表替・裏返し
(2)襖の製造販売・張替
(3)塗装工事
(4)ジュータン・クロス工事
(5)建物の内装・外装工事

主な得意先

諸官庁・東京都・板橋区
特別区職員互助組合・財団法人東京都人材支援事業団
日本通運
地域の不動産・一般個人

取引銀行

三菱UFJ銀行・下赤塚支店 

ー お問い合わせ ー

TEL:0120-800-366

株式会社マルサカ装美

【住所】東京都板橋区赤塚2丁目14-4

【電話】03-3939-1586/0120-800-366

Copyright © 株式会社マルサカ装美 All rights reserved.

bottom of page